ゼリア新薬工業(4559)
優待内容
年2回実施、「ヘパリーゼW」などドリンク剤やスキンケア用品
権利確定月
- 3月
- 9月
- 長期特典あり
市場 | プライム |
---|---|
業種 | 医薬品 |
株価(前日終値) | 2,304円 |
優待獲得必要額 | 23万400円〜 |
- 優待内容(自社製品)
-
100株以上 Gコース 1,000株以上 A~Fコースから1つ選択 権利確定日は3月末日と9月末日の年2回です。
保有株数と保有期間に応じて、自社製品が贈呈されます。1,000株以上は優待コースから選択できます。
■コース一覧
A:アルミ缶入りドリンク詰め合わせ・ヘパリーゼWセット
B:コンドロサポート・コンドロアミノCa錠詰め合わせ
C:シーアルパ 100(180粒入り1個)
D:イオナ スパ&ミネラル詰め合わせ
E:イオナ ベーシックスキンケア3点セット
F:イオナR スペシャルケア2点セット
G:「ヘパリーゼW」10本
- 長期
-
100株以上 3年以上
Gコースからグレードアップ1,000株以上 3年以上
A~Fコース1つ + 追加贈呈品3年以上の継続保有で、100株以上1,000株未満は通常のGコースから「ヘパリーゼW プレミアム極 10本」にグレードアップします。
1,000株以上はA~Fコースの選択に加えて「ヘパリーゼW プレミアム極 10本」が追加で贈呈されます。
優待利回りは、100株保有時の「ヘパリーゼW」10本の市場価格を参考に3,500円相当として計算しました。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 2,304円
株式数 投資金額 100株 23万400円 1,000株 230万4,000円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 3月 9月 年間配当額(会社予想) 46円 配当利回り 1.99% 優待利回り(最低単価) 1.51%
- ゼリア新薬工業はどんな会社?
-
医療用医薬品とコンシューマーヘルスケア用品の2本柱を持つ製薬企業です。
医療用医薬品では、大腸炎治療剤「アサコール」など消化器領域で治療薬やパイプラインを有しています。
コンシューマーヘルスケア用品では、関節痛や腰痛に向けたサプリメントの「コンドロイチン」や肝臓の滋養強壮ドリンク「ヘパリーゼ」といった知名度のある商品を製造販売しています。社名 ゼリア新薬工業株式会社 市場 プライム 決算月 3月 所在地 東京都中央区 上場年月 1998年12月 設立年月 1955年12月