動画も充実!株主優待がもっと楽しくなるサイト「スマイル優待」
次の権利付き最終日
04/25(金)
あと
06

JBイレブン(3066)

優待内容

ラーメンの「一刻魁堂」などで利用できる食事券と割引券

権利確定月
  • 3月
  • 9月
  • 長期特典あり
市場 名証
業種 小売業
株価(前日終値) 618円
優待獲得必要額 6万1,800円〜
優待内容①(食事券)
100株以上 500円分
500株以上 3,000円分
1,000株以上 2年未満 5,000円分
2年以上 7,500円分
2,000株以上 3年未満 10,000円分
3年以上 15,000円分
権利確定日は3月末日と9月末日の年2回です。

保有株数と保有期間に応じて、株主優待食事券が贈呈されます。

当社グループ店舗のラーメンの「一刻魁堂」「有楽家」、中華料理の「ロンフーダイニング」などの他、提携先企業の飲食にも利用できます。

■提携先
㈱Genki Global Dining Concepts (元気寿司など)
㈱グルメ杵屋(そじ坊・杵屋など)
優待内容②(割引券)
100株以上 50%割引券 1枚
20%割引券 1枚
株主優待食事券に加えて、当社グループ店舗の飲食の50%割引券と20%割引券が1枚ずつ贈呈されます。
投資金額
株価(前日終値):
618円
株式数 投資金額
100株 6万1,800円
500株 30万9,000円
1,000株 61万8,000円
2,000株 123万6,000円
※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
参考データ
権利確定月 3月 9月
年間配当額(会社予想) 2.5円
配当利回り 0.40%
優待利回り(最低単価) 1.61%
JBイレブンはどんな会社?

ラーメン店と中華料理店を主力とする外食企業です。

醤油ラーメンや台湾ラーメンの「一刻魁堂」、豚骨醤油ラーメンの「有楽家」、麻婆豆腐と炒飯の「ロンフーダイニング」が主な業態です。東海地方や関東地方のショッピングセンターのフードコートにも数多く出店しています。

フランチャイジーとして「コメダ珈琲」の出店も行っています。

社名 株式会社JBイレブン
市場 名証
決算月 3月
所在地 愛知県名古屋市
上場年月 2006年12月
設立年月 1981年9月