ニッケ(3201)
優待内容
株主優待カタログ、クオカード、カタログの割引券
権利確定月
- 5月
市場 | プライム |
---|---|
業種 | 繊維製品 |
株価(前日終値) | 1,439円 |
優待獲得必要額 | 14万3,900円〜 |
- 優待内容
-
100株以上 1年以上 ①、② 1,000株以上 1年以上 ①、②、③3,000円分 3,000株以上 1年以上 ①、②、③5,000円分 5,000株以上 1年以上 ①、②、③7,000円分 10,000株以上 1年以上 ①、②、③15,000円分 権利確定日は5月末日です。
1年以上の継続保有で保有株式数に応じて、以下の優待が贈呈されます。
①株主優待カタログによる特別価格販売
②クオカード(1,000円分)
③株主優待カタログで利用できる割引券
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 1,439円
株式数 投資金額 100株 14万3,900円 1,000株 143万9,000円 3,000株 431万7,000円 5,000株 719万5,000円 10,000株 1,439万円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 5月 年間配当額(会社予想) 42円 配当利回り 2.91% 優待利回り(最低単価) 0.69%
- ニッケはどんな会社?
-
明治29年(1896年)に日本毛織㈱として創業し、業容を拡大し、現在は通称でニッケと呼ばれています。
グループで幅広い事業を展開しています。衣料繊維事業では毛糸やユニフォーム織物素材など、産業機材事業では不織布やフェルトなどを製造販売しています。
また商業施設のニッケパークタウン(兵庫県加古川市)、ニッケコルトンプラザ(千葉県市川市)の運営管理を行っています。社名 ニッケ 市場 プライム 決算月 11月 所在地 大阪府大阪市 上場年月 1949年5月 設立年月 1896年12月