動画も充実!株主優待がもっと楽しくなるサイト「スマイル優待」
次の権利付き最終日
05/28(水)
あと
03

ジェイ・イー・ティ(6228)

2025年6月末の権利確定より、株主優待の新設が発表されました。初回の株主優待は継続保有期間の定めはありませんが、2回目となる2026年6月末の権利確定以降は1年以上の継続保有が必要となります。(2025/5/16 開示)
優待内容

自社栽培のミニトマトを使用した「トマピカルネクター」

権利確定月
  • 6月
市場 スタンダード
業種 機械
株価(前日終値) 802円
優待獲得必要額 40万1,000円〜
優待内容(2025年6月末 権利確定)
500株以上 350ml
1,000株以上 700ml
権利確定日は6月末日です。

500株以上の保有で、トマト100%で無加水・無添加のジュース「トマピカルネクター」が贈呈されます。

自社アグリ事業として、岡山県の笠岡干拓地で栽培された、高い糖度を誇るフルーツミニトマトが使われています。
優待内容(2026年6月末 権利確定以降)
500株以上 1年以上 350ml
1,000株以上 1年以上 700ml
2026年6月末の権利確定以降は12か月以上の継続保有が条件になります。
優待利回りは、ネクター350mlの公式オンラインショップ販売価格・税込4,860円で計算しました。
投資金額
株価(前日終値):
802円
株式数 投資金額
500株 40万1,000円
1,000株 80万2,000円
※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
参考データ
権利確定月 6月
年間配当額(会社予想) 7円
配当利回り 0.87%
優待利回り(最低単価) 1.21%
ジェイ・イー・ティはどんな会社?

半導体洗浄装置のメーカーです。

半導体洗浄装置は、半導体を製造する前工程で使われています。半導体ウエハは製造過程で膜を張ったり、加工処理を行った際に頻繁に洗浄が必要になります。主に韓国・中国・台湾の半導体メーカーへ納品しています。

その他、リチウムイオン電池の検査・製造装置の販売や、アグリ事業として農産物の栽培にも取り組んでいます。

社名 株式会社ジェイ・イー・ティ
市場 スタンダード
決算月 12月
所在地 岡山県浅口郡里庄町
上場年月 2023年9月
設立年月 2009年4月