動画も充実!株主優待がもっと楽しくなるサイト「スマイル優待」
次の権利付き最終日
07/29(火)
あと
07

進学会ホールディングス(9760)

2026年3月末の権利確定から、100株以上で割引券3,000円分+クオカード500円分から、100株以上で券・500株以上でクオカード1,000円分追加に制度が変更となります。(2025/6/6 開示)
優待内容

学習塾やスポーツクラブの利用割引券、クオカード

権利確定月
  • 3月
市場 スタンダード
業種 サービス業
株価(前日終値) 160円
優待獲得必要額 1万6,000円〜
優待内容
100株以上 ① 3,000円分(希望者のみ)
500株以上 ① 3,000円分(希望者のみ)
② 1,000円分
権利確定日は3月末日です。

100株以上の保有で、当社の学習塾やスポーツクラブで利用できる①割引券が贈呈されます。

株主優待券は別途申し込みが必要です。自社で運営している全国の学習塾や、北海道のスポーツクラブZipで利用することができます。

500株以上は②クオカード1,000円分が贈呈されます。
投資金額
株価(前日終値):
160円
株式数 投資金額
100株 1万6,000円
500株 8万円
※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
参考データ
権利確定月 3月
年間配当額(会社予想) 0円
配当利回り -
優待利回り(最低単価) 18.75%
進学会ホールディングスはどんな会社?

北海道、東北地方を中心に全国で集団指導塾を展開しています。

主な教室に「北大学力増進会」「東北大進学会」「東大進学会」「明大進学会」「京大進学会」「九大進学会」があります。またオンライン塾の「Go・KaKu」も提供しています。

その他に、スポーツジムの運営、不動産賃貸、投資運用といった事業をグループで手掛けています。

社名 株式会社進学会ホールディングス
市場 スタンダード
決算月 3月
所在地 北海道札幌市
上場年月 1988年12月
設立年月 1976年6月