パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(7532)
優待内容
ドン・キホーテで利用できる電子マネー「majica」ポイント
権利確定月
- 6月
- 12月
| 市場 | プライム |
|---|---|
| 業種 | 小売業 |
| 株価(前日終値) | 965円 |
| 優待獲得必要額 | 9万6,500円〜 |
- 優待内容(2025年6月末 権利確定)
-
100株以上 2,000円分 権利確定日は6月末日と12月末日の年2回です。
100株以上の保有で、自社グループの電子マネー「majica」のポイント(1P=1円相当)が贈呈されます。
国内のグループ店舗(ドン・キホーテ、MEGA ドン・キホーテ、アピタ、ピアゴ等)で買物に利用できます。
- 優待内容(2025年12月末 権利確定)
-
100株以上 300円分 300株以上 1,000円分 500株以上 2,000円分 2025年10月1日を基準日として、株式の5分割が実施されます。それに伴い2025年12月末の権利確定より、区分が変更になります。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 965円
株式数 投資金額 100株 9万6,500円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 6月 12月 年間配当額(会社予想) 42.5円 配当利回り 4.40% 優待利回り(最低単価) 2.07%
- パン・パシフィック・インターナショナルホールディングスはどんな会社?
-
小売業を中心とする企業グループの持株会社です。小売業界では4位の規模を誇っています。
グループの主な業態には総合ディスカウントストアの「ドン・キホーテ」や「MEGAドンキ・ホーテ」、スーパーマーケットの「アピタ」「ピアゴ」などがあります。
国内だけでなく、北米・ハワイ・アジア各国でも多数の店舗を展開しています。社名 株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス 市場 プライム 決算月 6月 所在地 東京都渋谷区 上場年月 1996年12月 設立年月 1980年9月