動画も充実!株主優待がもっと楽しくなるサイト「スマイル優待」
次の権利付き最終日
04/25(金)
あと
06

ハピネット(7552)

優待内容

玩具などから選べるカタログ、こども商品券

権利確定月
  • 3月
市場 プライム
業種 卸売業
株価(前日終値) 5,210円
優待獲得必要額 52万1,000円〜
優待内容
100株以上 ① 1品
500株以上 ① 2品
② 2,000円分
1,000株以上 ① 3品
② 5,000円分
権利確定日は3月末日です。

自社の玩具などが掲載された「①カタログ」が贈呈されます。保有株数に応じた点数の商品を選択することができます。

また、500株以上の場合は「②こども商品券」も追加贈呈されます。

(ご参考)2024年3月権利確定のカタログ掲載商品例
・1/18 R/C TOYOTA RAV4 Adventure(ラジコン)
・ビギナーズトイドローン ビギナブル01
・しまじろう ピカっとレッスン!キーボード
・なでなでクルンっ!(電動ぬいぐるみ) など
優待利回りは、カタログ掲載商品が3,000円~5,000円程度が中心のことから、100株保有時の商品1点4,000円相当と仮設定して計算しました。
投資金額
株価(前日終値):
5,210円
株式数 投資金額
100株 52万1,000円
500株 260万5,000円
1,000株 521万円
※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
参考データ
権利確定月 3月
年間配当額(会社予想) 130円
配当利回り 2.49%
優待利回り(最低単価) 0.76%
ハピネットはどんな会社?

玩具・ゲーム・カプセルトイなどのエンタテインメント商材を取り扱う業界最大手の卸会社です。

バンダイ玩具の大半を取り扱う他、タカラトミーやレゴ、セガトイズ、エポック社など国内外のメーカーから仕入れています。仕入れた商材を、専門店や量販店、コンビニ等へ卸販売しています。また、映像音楽事業として、映画への出資を行っています。

筆頭株主はバンダイナムコホールディングス(7832)です。

社名 株式会社ハピネット
市場 プライム
決算月 3月
所在地 東京都台東区
上場年月 1997年8月
設立年月 1972年9月