フライングガーデン(3317)
優待内容
ハンバーグレストラン「フライングガーデン」の株主優待券
権利確定月
- 3月
市場 | スタンダード |
---|---|
業種 | 小売業 |
株価(前日終値) | 2,822円 |
優待獲得必要額 | 28万2,200円〜 |
- 優待内容(株式分割前)
-
100株以上 2,000円分 500株以上 6,000円分 1,000株以上 12,000円分 権利確定日は3月末日です。
保有株数に応じて、「フライングガーデン」の店舗で飲食代金に利用できる株主優待券が贈呈されます。
「フライングガーデン」はハンバーグが看板メニューのファミリーレストランです。
優待券は返送することで、ハンバーグやカレーなど同額相当の自社商品と交換可能です。
- 優待内容(株式分割後)
-
200株以上 2,000円分 1,000株以上 6,000円分 2,000株以上 12,000円分 2025年10月1日を効力発生日として、株式の2分割が実施されます。それに伴い2026年3月末権利確定からは、株主優待に必要な株数も2倍となります。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 2,822円
株式数 投資金額 100株 28万2,200円 500株 141万1,000円 1,000株 282万2,000円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 3月 年間配当額(会社予想) 32円 配当利回り 1.13% 優待利回り(最低単価) 0.70%
- フライングガーデンはどんな会社?
-
ハンバーグを看板メニューとする郊外型のファミリーレストラン「フライングガーデン」を店舗展開しています。
名物の「爆弾ハンバーグ」が人気を博しています。
出店エリアは、群馬県・埼玉県・栃木県・茨城県・千葉県など北関東をメインとしています。社名 株式会社フライングガーデン 市場 スタンダード 決算月 3月 所在地 栃木県小山市 上場年月 2004年3月 設立年月 1981年12月