イエローハット(9882)
優待内容
年2回!イエローハット店舗の割引券や商品引換券
権利確定月
- 3月
- 9月
市場 | プライム |
---|---|
業種 | 卸売業 |
株価(前日終値) | 1,378円 |
優待獲得必要額 | 13万7,800円〜 |
- 優待内容(2025年3月末 権利確定)
-
100株以上 ①3,000円 + ②1枚 1,000株以上 ①7,500円 + ②1枚 3,000株以上 ①12,000円 + ②1枚 5,000株以上 ①15,000円 + ②1枚 権利確定日は3月末日と9月末日の年2回です。
保有株数に応じて、①買物割引券と②商品引換券が贈呈されます。
①買物割引券
・イエローハット、イエローハット車検センター、2りんかん、バイク館、ワイズロードなどの店舗で利用できます。
②商品引換券
・全国のイエローハット店舗で「油膜取りウォッシャー液2.5L 1本」と引換できます。
- 優待内容(2026年3月末 権利確定)
-
100株以上 1年以上 ①3,000円 + ②1枚 200株以上 1年以上 ①4,500円 + ②1枚 1,000株以上 1年以上 ①7,500円 + ②1枚 3,000株以上 1年以上 ①12,000円 + ②1枚 5,000株以上 1年以上 ①15,000円 + ②1枚 ※2025年4月1日を効力発生日とする株式の2分割が予定されています。
分割後の2026年3月末権利確定からは1年間以上の継続保有が必要になります。また200株以上の区分が追加されます。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 1,378円
株式数 投資金額 100株 13万7,800円 1,000株 137万8,000円 3,000株 413万4,000円 5,000株 689万円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 3月 9月 年間配当額(会社予想) 70円 配当利回り 5.07% 優待利回り(最低単価) 4.35%
- イエローハットはどんな会社?
-
カー用品店舗「イエローハット」を全国にチェーン展開しています。
カー用品の購入だけでなく、タイヤ・ホイール・オイル・バッテリーの交換や車検などマイカーの整備を受けることができます。
グループ店舗にはバイク専門の「2りんかん」「バイク館」、スポーツサイクル専門の「ワイズロード」があります。社名 株式会社イエローハット 市場 プライム 決算月 3月 所在地 東京都千代田区 上場年月 1990年12月 設立年月 1962年3月