リオン(6823)
優待内容
100株以上の保有で、ジェフグルメカード
権利確定月
- 3月
- 長期特典あり
市場 | プライム |
---|---|
業種 | 電気機器 |
株価(前日終値) | 2,345円 |
優待獲得必要額 | 23万4,500円〜 |
- 優待内容
-
100株以上 500円分 500株以上 1,500円分 1,000株以上 3,000円分 5,000株以上 5,000円分 10,000株以上 10,000円分 権利確定日は3月末日です。
保有株数に応じて、ジェフグルメカードが贈呈されます。
- 長期保有制度
-
100株以上 3年以上 1,000円分 100株以上を3年以上保有で、ジェフグルメカード1,000円分が追加で贈呈されます。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 2,345円
株式数 投資金額 100株 23万4,500円 500株 117万2,500円 1,000株 234万5,000円 5,000株 1,172万5,000円 10,000株 2,345万円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 3月 年間配当額(会社予想) 70円 配当利回り 2.98% 優待利回り(最低単価) 0.21%
- リオンはどんな会社?
-
補聴器や計測機器のメーカーです。
「リオネット」のブランド名で知られ国内トップシェアを誇る補聴器や、医療機関で使われる聴力や平衡感覚の検査装置を製造販売しています。
計測機器では、微粒子計測器や騒音計・振動計を手掛けています。微粒子計測器(パーティクルカウンタ)は気中や液体の微粒子を計測する装置です。気中用は工場のクリーンルームなど、液中用は半導体製造用の薬液の品質管理などに使われています。社名 リオン株式会社 市場 プライム 決算月 3月 所在地 東京都国分寺市 上場年月 1996年2月 設立年月 1944年6月