丸一鋼管(5463)
優待内容
おこめギフト券
権利確定月
- 3月
- 9月
- 長期特典あり
市場 | プライム |
---|---|
業種 | 鉄鋼 |
株価(前日終値) | 3,650円 |
優待獲得必要額 | 36万5,000円〜 |
- 優待内容(株式分割前:2025年9月末 権利確定)
-
100株以上 3枚 1,000株以上 6枚 権利確定日は3月末日と9月末日の年2回です。
保有株式数に応じて、おこめギフト券(1枚につき1kg相当)が贈呈されます。
- 優待内容(株式分割後:2026年3月末 権利確定以降)
-
300株以上 3枚 3,000株以上 6枚 2025年10月1日を効力発生日として、株式の3分割が実施されます。
それに伴い2026年3月末権利確定からは、株主優待に必要な株数も3倍となります。
- 長期保有制度(株式分割後:2026年9月末 権利確定以降)
-
100株以上 1年以上 1枚 300株以上 1年以上 3枚 3,000株以上 1年以上 6枚 株式分割後は1年間以上の長期保有制度が導入されます。
保有株数に応じて、おこめギフト券が追加で贈呈されます。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 3,650円
株式数 投資金額 100株 36万5,000円 1,000株 365万円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 3月 9月 年間配当額(会社予想) 134.5円 配当利回り 3.68% 優待利回り(最低単価) 0.82%
- 丸一鋼管はどんな会社?
-
様々な製品に使われる鋼管や鋼板の製造販売を行っています。
例えば、ガス管や水道管に使われる配管用鋼管、標識の柱となる構造用鋼管、建築物の基礎に使われる鋼管杭、工事の足場に使われる足場管や鋼板など用途はいろいろです。
老舗の金属メーカーとして、生産拠点や海外子会社を数多く有しています。社名 丸一鋼管株式会社 市場 プライム 決算月 3月 所在地 大阪府大阪市 上場年月 1962年3月 設立年月 1947年12月