片倉工業(3001)
優待内容
はちみつ・肌着・優待券・寄付から選択
権利確定月
- 12月
- 長期特典あり
市場 | スタンダード |
---|---|
業種 | 繊維製品 |
株価(前日終値) | 2,157円 |
優待獲得必要額 | 21万5,700円〜 |
- 優待内容
-
100株以上 1,000円相当の①~④から
3年未満 1点選択
3年以上 2点選択1,000株以上 2,000円相当の①~④から
3年未満 1点選択
3年以上 2点選択3,000株以上 4,000円相当の①~④から
3年未満 1点選択
3年以上 2点選択権利確定日は12月末日です。
保有株数と期間に応じて、下記の4種類の優待品の中から選択できます。保有株数に応じて個々の優待品の金額は1,000円相当・2,000円相当・4,000円相当とアップします。また2点選択時は同一商品を選ぶことも可能です。
①国産はちみつ
②肌着
➂コクーンシティ優待券(埼玉県さいたま市)
④富岡製糸場への寄付
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 2,157円
株式数 投資金額 100株 21万5,700円 1,000株 215万7,000円 3,000株 647万1,000円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 12月 年間配当額(会社予想) 50円 配当利回り 2.31% 優待利回り(最低単価) 0.46%
- 片倉工業はどんな会社?
-
1873年(明治6年)に製糸業から始まった歴史を持つ老舗企業です。現在は、不動産・医薬品・機械・繊維とグループで多角化を行っています。
不動産は埼玉県のコクーンシティをはじめ日本各地に保有する商業施設からのテナント収入が主です。医薬品は不整脈や心不全の治療薬、機械は消防車、繊維はインナーウェア・レッグウェアを手掛けています。社名 片倉工業株式会社 市場 スタンダード 決算月 12月 所在地 東京都中央区 上場年月 1949年5月 設立年月 1920年3月