淀川製鋼所(5451)
優待内容
グルメ中心のカタログギフトや「ヨドコウ迎賓館」入館券
権利確定月
- 3月
- 長期特典あり
市場 | プライム |
---|---|
業種 | 鉄鋼 |
株価(前日終値) | 5,920円 |
優待獲得必要額 | 59万2,000円〜 |
- 優待内容①(カタログギフト)
-
100株以上 3年未満 2,000円相当
3年以上 4,000円相当300株以上 3年未満 3,000円相当
3年以上 6,000円相当500株以上 3年未満 4,000円相当
3年以上 8,000円相当権利確定日は3月末日です。
保有株数と保有期間に応じて、グルメが中心のカタログギフトが贈呈されます。
(ご参考)2025年3月末権利確定の優待品の例
・2,000円 はちみつ、ハム・ソーセージセット
・3,000円 牛丼の具、たらこ
・4,000円 ジンギスカン味付セット、肉じゃがカレーセット
・6,000円 アイスセット、しゃぶしゃぶセット
・8,000円 蒲焼セット、日本酒セット、防災用品セット
- 優待内容②(入館券)
-
100株以上 入館券 1枚 100株以上の保有で、「ヨドコウ迎賓館」の入館券が贈呈されます。1枚で4名まで入館できます。
兵庫県芦屋市にあるフランク・ロイド・ライト氏が設計した国指定重要文化財の建築物です。
優待利回りは、100株保有時のカタログギフト2,000円と迎賓館入館券の大人1名(一般)の500円の合計2,500円で計算しています。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 5,920円
株式数 投資金額 100株 59万2,000円 300株 177万6,000円 500株 296万円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 3月 年間配当額(会社予想) 333円 配当利回り 5.62% 優待利回り(最低単価) 0.42%
- 淀川製鋼所はどんな会社?
-
鋼板や建材のメーカーです。「ヨドコウ」の略称で知られています。
塗装やめっき処理を施した鋼板や、様々な製品の原材料として使われる冷延鋼板を生産しています。同社の建材は阪神甲子園球場の銀傘など大型建築物の屋根材や壁材に採用されています。
一般消費者向けのエクステリア製品も製造しており、物置で知名度があります。社名 株式会社淀川製鋼所 市場 プライム 決算月 3月 所在地 大阪府大阪市 上場年月 1949年5月 設立年月 1935年1月