動画も充実!株主優待がもっと楽しくなるサイト「スマイル優待」
次の権利付き最終日
04/25(金)
あと
05

ウェルディッシュ(2901)

優待内容

麦茶やビーフジャーキーなど自社商品詰め合わせ、クオカード

権利確定月
  • 3月
市場 スタンダード
業種 食料品
株価(前日終値) 672円
優待獲得必要額 201万6,000円〜
優待内容①(自社商品)
3,000株以上 20,000円相当
権利確定日は3月末日です。

3000株以上の保有で、麦茶や杜仲茶のティーバッグやビーフジャーキーの入った自社商品詰合せ20,000円相当が贈呈されます。
優待内容②(クオカード)
600株以上 6,000円分
権利確定日は3月末日と9月末日の年2回です。

600株以上の保有で、クオカード6,000円分が贈呈されます。
長期保有制度
3,000株以上 1年以上 10,000円相当
権利確定日は3月末日です。

3000株以上を1年以上の継続保有で、100,000円分の食品・飲料・栄養補助食品が追加で贈呈されます。
優待利回りは、600株保有時のクオカード6,000円分×年2回の12,000円分で計算しています。
投資金額
株価(前日終値):
672円
株式数 投資金額
3,000株 201万6,000円
※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
参考データ
権利確定月 3月
年間配当額(会社予想) 2円
配当利回り 0.29%
優待利回り(最低単価) 2.48%
ウェルディッシュはどんな会社?

お茶とビーフジャーキーを主力商品とする食品メーカーです。

特に水出しの麦茶はロングセラー商品で「フジミネラル麦茶」として知名度があります。他にも杜仲茶、ごぼう茶、煎茶などをラインナップしています。ビーフジャーキーは小ロットのOEM受託生産も受けています。

2024年6月に社名を石垣食品㈱から現在の社名に変更しています。

社名 ウェルディッシュ株式会社
市場 スタンダード
決算月 3月
所在地 東京都港区
上場年月 1985年11月
設立年月 1957年10月