東急(9005)
優待内容
電車やバスの乗車証、東急グループの各種割引など
権利確定月
- 3月
- 9月
- 長期特典あり
市場 | プライム |
---|---|
業種 | 陸運業 |
株価(前日終値) | 1,780円 |
優待獲得必要額 | 17万8,000円〜 |






- 優待内容①(乗車証:切符)
-
100株以上 2枚 500株以上 5枚 1,500株以上 10枚 2,500株以上 20枚 5,000株以上 40枚 9,500株以上 80枚 12,000株以上 10枚 14,000株以上 30枚 権利確定日は3月末日と9月末日の年2回です。
保有株数に応じて、株主優待乗車証(切符)が贈呈されます。東急線・東急バスの片道乗車に利用できます。
- 優待内容②(乗車証:定期)
-
12,000株以上 電車全線パス 1枚 28,500株以上 電車・バス全線パス 1枚 12,000株以上で株主優待乗車証(定期券)が贈呈されます。期間中に、何度でも利用できます。
- 優待内容③(株主優待券)
-
100株以上 Aセット 500株以上 Bセット 100株以上500株未満で株主優待券Aセット、500株以上でBセットが贈呈されます。
(内訳)
・東急百貨店 10%割引券 A:5枚、B:10枚
・東急ストア 買物50円券 A:20枚、B:40枚
・東急ホテルズ 宿泊優待券 A:4枚、B:8枚
・東急ホテルズ 飲食10%割引券 A:2枚、B:4枚
・東急病院 人間ドック10%割引券 B:1枚
・五島美術館など招待券 B:4枚
・映画鑑賞優待券 B:4枚
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 1,780円
株式数 投資金額 100株 17万8,000円 500株 89万円 1,500株 267万円 2,500株 445万円 5,000株 890万円 9,500株 1,691万円 12,000株 2,136万円 14,000株 2,492万円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 3月 9月 年間配当額(会社予想) 23円 配当利回り 1.29% 優待利回り(最低単価) -
- 東急はどんな会社?
-
別途記載予定
社名 東急株式会社 市場 プライム 決算月 3月 所在地 東京都渋谷区 上場年月 1949年5月 設立年月 1922年9月