シーラホールディングス(8887)
優待内容
2025年11月末のみ実施、デジタルギフトや電子ポイント
権利確定月
- 11月
市場 | スタンダード |
---|---|
業種 | 不動産業 |
株価(前日終値) | 394円 |
優待獲得必要額 | 7万8,800円〜 |
- 優待内容①(デジタルギフト)
-
200株以上 500円分 300株以上 1,000円分 400株以上 2,000円分 500株以上 5,000円分 700株以上 7,000円分 900株以上 10,000円分 2025年11月末の権利確定のみ実施されます。
保有株数に応じて、デジタルギフトが贈呈されます。
デジタルギフトはAmazonギフトカード、クオカードPay、PayPayマネーライト、dポイント等に交換できます。
- 優待内容②(利回りくんコイン)
-
200株以上 500コイン 300株以上 1,000コイン 400株以上 2,000コイン 500株以上 5,000コイン 700株以上 7,000コイン 900株以上 10,000コイン 2,000株以上 15,000コイン 不動産クラウドファンディングサービス「利回りくん」で利用できる電子ポイント「利回りくんコイン」(1コイン=1円分)が贈呈されます。
(対象者)
①の対象かつ、「利回りくん」の仮登録または本登録を行っている株主
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 394円
株式数 投資金額 200株 7万8,800円 300株 11万8,200円 400株 15万7,600円 500株 19万7,000円 700株 27万5,800円 900株 35万4,600円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 11月 年間配当額(会社予想) 3.5円 配当利回り 0.88% 優待利回り(最低単価) 1.26%
- シーラホールディングスはどんな会社?
-
マンションの開発・建築・販売を行う不動産企業グループの持株会社です。
グループ内には大きく2つ、強い分野があります。1つ目は埼玉県中心のファミリーマンションです。2つ目は東京23区・横浜・神奈川といったエリアでのシングル向け1Rデザイナーズマンションです。
不動産クラウドファンディングの「利回りくん」や、オンライン賃貸仲介の「ieTTY」など不動産関連のITサービスにも力を入れています。社名 株式会社シーラホールディングス 市場 スタンダード 決算月 5月 所在地 東京都渋谷区 上場年月 2000年12月 設立年月 1983年6月