ランディックス(2981)
優待内容
様々な商品と交換可能な「プレミアム優待倶楽部」のポイント
権利確定月
- 3月
市場 | グロース |
---|---|
業種 | 不動産業 |
株価(前日終値) | 2,772円 |
優待獲得必要額 | 55万4,400円〜 |
- 優待内容
-
200株以上 3,000ポイント 300株以上 6,000ポイント 400株以上 12,000ポイント 500株以上 25,000ポイント 600株以上 40,000ポイント 2,000株以上 50,000ポイント 50,000株以上 100,000ポイント 「ランディックス・プレミアム優待倶楽部」で利用できるポイントが保有株数に応じて付与されます。ポイントは食品、電化製品、ギフト、旅行・体験、雑貨等、様々な商品との交換が可能です。1ポイントは1円相当です。
「プレミアム優待倶楽部」は㈱ウイルズ(4482)が上場企業向けに提供しているサービスです。
付与されたポイントは、共通の株主優待コイン「WILLsCoin」に交換も可能です。「WILLsCoin」に交換することで、他社の「プレミアム優待倶楽部」獲得ポイント分を、当社獲得分と合算することが出来ます。
付与されたポイントは、共通の株主優待コイン「WILLsCoin」に交換も可能です。「WILLsCoin」に交換することで、他社の「プレミアム優待倶楽部」獲得ポイント分を、当社獲得分と合算することが出来ます。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 2,772円
株式数 投資金額 200株 55万4,400円 300株 83万1,600円 400株 110万8,800円 500株 138万6,000円 600株 166万3,200円 2,000株 554万4,000円 50,000株 1億3,860万円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 3月 年間配当額(会社予想) 78円 配当利回り 2.81% 優待利回り(最低単価) 0.54%
- ランディックスはどんな会社?
-
東京の城南地区(世田谷区・目黒区・大田区・品川区・渋谷区・港区)を主力エリアとする不動産会社です。
同地域で注文住宅を供給しています。顧客は比較的、富裕層が多くなるため、その後も継続して1棟収益物件の購入提案などをを行い、関係値を築くという手法を取っています。
今後は囲い込んだ顧客層を生かすべく、マンション売買や別荘などの開発にも取り組んでいく方針です。社名 株式会社ランディックス 市場 グロース 決算月 3月 所在地 東京都目黒区 上場年月 2019年12月 設立年月 2001年2月