動画も充実!株主優待がもっと楽しくなるサイト「スマイル優待」
次の権利付き最終日
04/25(金)
あと
06

キムラユニティー(9368)

優待内容

年2回!200株以上の保有で「お米券」

権利確定月
  • 3月
  • 9月
  • 長期特典あり
市場 スタンダード
業種 倉庫・運輸関連業
株価(前日終値) 777円
優待獲得必要額 15万5,400円〜
優待内容
200株以上 2kg(お米880円分)
1,000株以上 2年未満 3kg(1,320円分)
2年以上 5kg(2,200円分)
2,000株以上 2年未満 5kg(2,200円分)
2年以上 7kg(3,080円分)
権利確定日は3月末日と9月末日の年2回です。

保有株数と保有期間に応じて、お米券が贈呈されます。

お米券は1枚(1kg)当たり小売価格は500円で440円分のお米購入に使うことができます。
優待利回りは200株保有時の2kg×年2回×440円で1,760円として計算しています。
投資金額
株価(前日終値):
777円
株式数 投資金額
200株 15万5,400円
1,000株 77万7,000円
2,000株 155万4,000円
※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
参考データ
権利確定月 3月 9月
年間配当額(会社予想) 63円
配当利回り 8.10%
優待利回り(最低単価) 1.13%
キムラユニティーはどんな会社?

物流センター運営や梱包業務を行う物流サービス企業です。

トヨタグループとの取引が厚く、世界中の工場に出荷する自動車部品の保管管理・梱包・入出庫を請け負っています。他にもアパレル・文具・電子部品メーカーなどの物流センター業務も担当しています。

また、モビリティーサービスとして、車のリースや整備・販売、車両管理クラウドシステムなど車に関連するサービスを提供しています。

社名 キムラユニティー株式会社
市場 スタンダード
決算月 3月
所在地 愛知県名古屋市
上場年月 1995年3月
設立年月 1973年10月