イオン北海道(7512)
優待内容
イオングループの株主優待券やギフトカードなど
権利確定月
- 2月
- 長期特典あり
市場 | スタンダード |
---|---|
業種 | 小売業 |
株価(前日終値) | 870円 |
優待獲得必要額 | 8万7,000円〜 |
- 優待内容①(株主優待券)
-
100株以上 2,500円分 (100円券×25枚) 200株以上 5,000円分 (50枚) 500株以上 10,000円分(100枚) 1,000株以上 15,000円分(150枚) 2,000株以上 20,000円分 (200枚) 権利確定日は2月末日です。
保有株数に応じて、株主優待券が贈呈されます。
株主優待券は、全国のイオングループが運営するイオン、マックスバリュ、スーパーセンター、メガマート、まいばすけっと、ザ・ビッグなどの直営店舗で、買物1,000円ごとに100円券1枚を割引券として利用することができます。
- 優待内容②(ラウンジ利用)
-
500株以上 イオンラウンジ利用カード 権利確定日は2月末日です。
500株以上の保有で、全国のイオングループ店舗にあり、買物途中に休憩ができる「イオンラウンジ」の利用カードが発行されます。
- 長期保有制度
-
500株以上 3年以上 2,000円分 2,000株以上 3年以上 4,000円分 3,000株以上 3年以上 6,000円分 5,000株以上 3年以上 10,000円分 権利確定日は2月末日です。
3年以上の保有で、保有株数に応じて追加でイオンギフトカードが贈呈されます。
- 投資金額
-
- 株価(前日終値):
- 870円
株式数 投資金額 100株 8万7,000円 200株 17万4,000円 500株 43万5,000円 1,000株 87万円 2,000株 174万円 ※投資金額に証券会社手数料等は含まれません。
- 参考データ
-
権利確定月 2月 年間配当額(会社予想) 16円 配当利回り 1.83% 優待利回り(最低単価) 2.87%
- イオン北海道はどんな会社?
-
イオングループの北海道エリアにおける小売事業を展開しています。
総合スーパー(GMS)の「イオン」「イオンスーパーセンター」、スーパーマーケットの「マックスバリュ」、ディスカウントストアの「ザ・ビッグ」、自転車販売店の「イオンバイク」などの小売店舗を道内各地域へ出店しています。
さらに、ネットスーパーの配送拠点の増加も推進しています。社名 イオン北海道株式会社 市場 スタンダード 決算月 2月 所在地 北海道札幌市 上場年月 1996年9月 設立年月 1978年4月